いきぬき或いはいきざま

オタクの話や日常のあれこれ

防災グッズ

今日は1月17日。

28年前に阪神大震災があった日です。

当時神奈川県で受験生として暮らしていた私は、揺れを感じることはありませんでしたが、その被害の大きさに衝撃を受けました。多くの人がそうであったように、私にとっても震災・災害への向き合い方をリアルに考えるようになったきっかけの日となりました。

そんな1月17日であることは偶然なのですが、先月注文していた防災グッズが今日自宅に届いたので、リュックに詰めてもしもに備えました。

f:id:shu40:20230117233446j:image

f:id:shu40:20230117233459j:image

本当に何が必要なのか?自分や家族に合ったものや量は?

詳しくないので、探り探りで、ネットで参考になりそうなサイトを探しながら揃えています。

最近参考にしたサイトをいくつかリンクします。

防災グッズリスト 本当に必要な「もしもの備え」とは? | もしもの備え パナソニックの電池防災グッズ | コンテンツ一覧 | 電池・モバイルバッテリー・充電器総合 | Panasonic

災害に対するご家庭での備え~これだけは準備しておこう!~ | 首相官邸ホームページ

生き抜くための防災グッズ特集|緊急避難時と自宅避難時に必要なもの - 価格.com

主に飲料水、食料は日頃から備蓄して消費しながら新しいものを補充する「ローリングストック」の考え方を取り入れています。先日もうっかりお粥の賞味期限が切れそうだったので、お昼ご飯に食べました。補充しなければ。

ローリングストックについて(知る防災) - 日本気象協会 tenki.jp

もしもの時が来ないことが1番ですが、日本に住んでいればもしものいつかは来る可能性が高いので、これからも備えて行きたいと思います。